BBIQライト

よくあるご質問

キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

よく検索されるキーワード

カテゴリから探す

ID:7239
作成日: 2021/08/12

ネット詐欺おまもりとはどのようなサービスですか?

ネット詐欺による金銭被害、個人情報盗難被害の対策に特化したネット詐欺専用セキュリティソフトです。 他のウイルス対策ソフトとの組合せでネット環境をしっかりと守ります。

サービス内容

  • 一般的なウイルス対策ソフトでは検知できないフィッシング詐欺やワンクリック詐欺などのインターネット詐欺を瞬時に検知します。
  • インターネット詐欺を検知した場合、警告を表示します。
  • ウイルス対策ソフトとの組合せでネット環境を守ります。
  • Windowsパソコンやスマホ・タブレット、計3台までご利用いただけます。

※「ネット詐欺おまもり」は、BBSS株式会社のInternet SagiWallを提供するサービスです。

詳しくはネット詐欺おまもり をご覧ください。

ご利用料金

月額料金330円
※ 初期費用不要

動作環境

詐欺ウォール 動作環境をご覧ください。

他のウイルス対策ソフトと併用について

Internet SagiWall(ネット詐欺おまもり)の通信を許可するように設定する事で、ウイルス対策ソフトと併用してご利用いただけます。
個人向けのパーソナルファイアウォールソフトやウイルス対策ソフトを使用している環境では、Internet SagiWall(ネット詐欺おまもり)の通信に対して警告が表示される場合があります。

※ 通信の許可方法については、パーソナルファイアウォールソフト、またはウイルス対策ソフトのマニュアルをご参照ください。

※ 表記の金額は全て税込です。

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。
Powered by i-ask