■IMAPとは
メールアプリにて、メールサーバー(Webメール)内のメールにアクセスする受信方式です。
- 端末(PC/スマートフォン/タブレットなど)にはメールをダウンロードせず、メールサーバーへアクセスしメールを閲覧します。
- IMAP設定をすることで、複数の端末で同じメールを閲覧できます。
- 受信トレイの既読・未読・削除などの状態も、複数の端末(PC/スマートフォン/タブレットなど)で共有できます。
■POPとは
メールサーバー(Webメール)にて、新しいメールを端末(PC/スマートフォン/タブレットなど)にダウンロードする受信方式です。
- 基本的にダウンロード済みのメールは、メールサーバーにて削除されます。
- POP設定で複数の端末をご利用の場合、一方の端末で受信したメールは、もう一方の端末では受信できなくなります。
※ ご利用のメールアプリによっては、メール受信時にサーバーからメールを削除しない設定がされている場合があります。その場合は複数の端末でのメール受信が可能です。
- メールサーバーから削除しない設定にしている場合でも既読・未読・削除などの状態は、複数の端末で共有できません。